ホーム
診療内容
当院について
アクセス
More
Medical
外科治療は、腹部ヘルニアや虫垂炎といった一般的な疾患の手術に加え、循環器の専門医による高度な治療であるペースメーカーの植え込み手術も行っています。これにより、心臓のリズムを整え、患者さまの生活の質を大きく方向づけています。
さらに、手術後のフォローアップや内科の管理を一体的に行うことで、患者さまが安心して治療を受けられる環境を整えています。
消化器内科は、口から肛門までの約9メートルにわたる管(食道、胃、小腸、大腸)と、それに関連するだ液腺、肝臓、すい臓、胆のうなど広い領域の病気を扱う科です。これらの臓器は、健康体を維持する上で重要な役割を果たしております。
内視鏡検査では、患者さまに安心して検査を受けていただけるよう、眠くなる薬を使用しこの方法により、検査中の不安や緊張を軽減しながら、正確で詳細な診断を行うことが可能です。安心して診療を受けられる環境を整え、皆様の健康を全力でサポートいたします。
肛門周囲の疾患にお悩みの方の共通の思いは、「恥ずかしい」という感情ではないでしょうか。診察室には簡易配慮措置、診察用ベッドはカーテンで仕切られていますので、周囲を気にせず診療を受けていただけます。
疾患は放置すると、痛みや不快感が増すだけでなく、場合によっては悪性化するリスクもあります。早期診断・早期治療が症状の改善につながりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
近年、乳がんは女性がかかるがんの中で最も多い病気となっており、特に40代から60代の女性においては死因の1位を占めています。健康診断や自己チェックなどで、異常が疑われる場合は、専門的な診断を受けることが何より大切です。
乳がんは早期発見・早期治療が鍵となります。少しでも気になる症状がある方は、お気軽に ご相談ください。私たちは全力でサポートいたします。
なお乳腺専門外来は、電話連絡のうえ、ご来院ください。
プラセンタとは胎盤から抽出され、アミノ酸、ビタミン、ミネラル、核酸など多くの身体の生成に必要な成分を含んでいます。体内に取り入れることで新陳代謝が活性化され、更年期障害で生じる種々の症状(のぼせ、抑うつ、イライラなど)や乳汁分泌不全を改善させる事が期待できます。
なお、乳汁分泌不全、更年期障害で保険適用となります。 その他の検査、処置行為が発生した場合、保険点数を適用します。
当院は予約優先制となりますので、お電話よりご予約ください。